国内最大のフリマアプリ「メルカリ」では、招待コードを使って登録すると、友達招待くじが引けます。
友達招待くじは、ハズレなしのくじで最低50円分のポイント、最高10,000円分のポイントがもらえます。
今回はメルカリの招待コードでお得に会員登録する方法についてご紹介します。
また、招待コードを入力すると、
- 招待者に対して自分の個人情報(IDや住所など)がバレるのか?
- 自分の出品したものが招待者にもバレるのか?
などについても解説します。
これからメルカリを使おうかなと思っている方の参考になれば幸いです。
メルカリの招待コードとは
メルカリの招待コードとは、メルカリの会員登録時に招待コードを入力すると、友達招待くじを1回引くことができます。
友達招待くじとは、最高で10,000円分、最低でも50円分のポイントが当たるくじのことです。
メルカリから当選確率は公表されていませんが、こちらのブログでの当選確率を見ると、ちゃんと10,000円分のポイントも当たるようです。(当選確率は1%弱といったところでしょうか)
ちなみに、昔は招待コードを入力すると、確実に300ポイントがもらえていたそうです。
今はクジ形式になってしまっており、期待値的には300ポイントまではいかず、150ポイント前後だそうです。
メルカリで招待コードを入力して会員登録する方法
メルカリのアプリをダウンロードする
まずはメルカリのアプリをダウンロードしてください。
メルカリはiOSでもAndroidでも使えますので、お使いのスマホにあわせてダウンロードしてください。
メルカリのアプリから会員登録する
次にメルカリのアプリを起動すると、アカウントの登録画面が出てきます。
以下3つの方法でアカウントが登録できます。個人的にはメールアドレスが便利かなと思います。
- メールアドレス
次の画面で招待コードを入力する画面が出てきます。招待コードを入力した上で、会員登録すればOKです。
もし、周りにメルカリを使っている人がいなければ、私の招待コード「ANXCGK」を使って頂けると嬉しいです。
招待コードを入れた相手に自分の情報が漏れるのか?
招待コードを使って登録すると、友達招待くじが引けるようになるのですが、、、
「友人にメルカリの招待を依頼されたけど、自分の出品しているものがバレたら嫌だな」
「ネット上の招待コードを入れて、自分の個人情報が相手に伝わると嫌だな」
というのが気になりますよね。
しかし、メルカリは、招待コードを入れた相手に自分の情報(IDや住所等)が伝わることはありません。
招待コードを入れても、友達招待くじが引けるようになるだけで自分の出品情報や個人情報が漏れないので、安心してください。
以下のメルカリの公式ホームページにある質問でもバレないことが確認できます。
メルカリの招待コードは後から入力できない
メルカリでは、一度会員登録をすると、後から招待コードを入力することができません。そのため、招待コードを複数回入力することもできません。
あくまで会員登録時に1回(1個)だけ招待コードを入力することができます。
ただし、アカウントを登録したばかりで入れ忘れたことを事務局に連絡したところ、50ポイントをもらった人はいるようです。(友達招待クジは引けなかったようです)
詳細は以下のURLをご覧ください。
参考 会員登録で招待コードを打ちそびれたらどうしたら良いでしょうか・・
当選したポイントは現金化できるか?
友達招待くじで当選したポイントですが、残念ながら現金化はできません。ポイントはあくまで、メルカリの中で購入する時に使うものです。
「どうしてもポイントを現金化したい」のであれば、ポイントで商品券などを購入することで、擬似的に現金化するのが良いかなと思います。
ちなみに、ポイントは現金化できませんが、売上金は申請すると現金を振り込んでもらえます。売上金とはメルカリで商品を売って得られるお金のことです。
ただ、振込手数料がかかるので、数百円での振込ではなく、数千円〜数万円単位で振り込んでもらうほうが良いです。
参考 ポイント現金化
コメント