iPhoneの連絡先って1個ずつ削除する必要があるため、面倒だなと感じたことはありませんか?
そんなiPhoneの連絡先を「一括削除」や「複数の選択削除」や「グループごと削除」などを行う方法があります。ちゃんと無料ですよ。
今回は「無料でiPhoneの連絡先をまとめて削除する方法」をご紹介します。「連絡先をまとめて削除したい」と思っている方の参考になれば幸いです。
iPhoneの基本機能では1件ずつしか削除できない
iPhoneの基本機能では、連絡先の情報を1件ずつしか削除することができません。
iPhoneのデフォルトアプリで連絡先を削除する方法
まずはiPhoneの連絡先アプリを起動して、削除したい連絡先を選択します。
続いて、連絡先の詳細画面で右上の編集ボタンを選択します。
画面を一番下までスクロールして、「連絡先を削除」を押下します。
これで連絡先を削除することができます。
iPhoneではこの通り、1件1件選択して削除する必要があり、かなり面倒です。
iPhoneの連絡先を複数まとめて削除する方法
iPhoneの連絡先を複数まとめて削除するためには、「連絡先SS」アプリを使用します。もちろん、無料のアプリです。
まずは「連絡先SS」アプリをAppleStoreからダウンロードして、起動します。そして、画面左上の編集ボタンを押下してください。
次に、画面左下の「すべてマーク」を選択すると、連絡先全てにチェックが付きます。
ここで、削除したくない連絡先のチェックを外してください。
最後に、右下のゴミ箱ボタンを押下すると、選択された連絡先をまとめて削除することができます。
iPhoneの連絡先をグループごとに削除する方法
iPhoneの連絡先でグループを設定している場合は、グループごとに連絡先を削除することも可能です。
連絡先SSアプリの画面右にあるグループを選択してください。
もし、ここで画面右にグループが表示されていない場合は画面右下のボタンを押下して、グループを表示してください。
以降、先ほどと同じ要領となりますが、画面左上の「編集」ボタンを押下した後、画面左下の「すべてマーク」を押下してください。
最後に、画面右下のゴミ箱ボタンを押下してください。
確認メッセージで「連絡先を削除」を押下すれば、削除完了です。
以上、「連絡先SS」アプリを使って、連絡先をまとめて削除する方法についてご紹介しました。参考になれば幸いです。
コメント