はじめまして。jinヨメです。
主人に間借りして、娘のネタをイラスト付きでときどき投稿してみることにしました。
お時間とご興味のある方はどうぞご覧ください〜。
今日は「1歳7ヶ月の娘の遊び」についてです。
6ヶ月頃、娘のもとにやってきたくまちゃん。
最初はほとんど興味を示しませんでしたが、
大きくなるにつれて段々興味がでてきたようで。
あんなことや。
こんなことまで。
スキンシップ(?)をとって、娘なりに遊ぶようになりました。
と思っていた1歳7ヶ月のある日、衝撃の瞬間を目撃してしまいました。
ゴリラのモノマネにはまっている娘が、
「ウホウホ」言いながらくまちゃんにまたがり、
往復ビンタをくらわせていました。
びっくりして止めると、娘はキョトンとしてました。
色んな遊び方があるんですね。
1歳7ヶ月の子どもは「自立心」が芽生え、手先が器用になってくる時期だそうです。
娘も何かが芽生えているようです。
(参考)一般的な1歳7ヶ月の遊びについて書かれているサイト
301 Moved Permanently
So Da Tsu com|妊娠・育児大百科【生後1歳7ヶ月/子どもの発育・発達】
コメント