MacでSafari(サファリ)のキャッシュやCookie等を削除(クリア)する方法。

スポンサーリンク
macのsafariのキャッシュや閲覧履歴やcookieを削除する方法Mac
スポンサーリンク

MacでSafari(サファリ)を使っていて、「何か今日はブラウザが遅いな」とか思う時ってありますよね。

そんな時はキャッシュの削除を試してみてください。

キャッシュは色んなWebページを見ていると、勝手に溜まっていくものですので、たまに削除するとブラウザの動作が速くなることがあります。

 

でも、Safariのメニューからキャッシュを削除しようとすると、「Webサイトデータ」や「Cookie (クッキー)」などの言葉が出てきて、「ん?これって何だっけ?」や「キャッシュとの違いは何?」となることもあると思います。

 

そこで今回は「キャッシュ、Cookie(クッキー)、Webサイトデータの説明」や「それぞれの削除方法」についてご紹介します。

 

なお、iPhoneのキャッシュ削除についてはこちらの記事をご覧ください。

スポンサーリンク

キャッシュ、Cookie(クッキー)、閲覧履歴、Webサイトデータとは

 

キャッシュとは

キャッシュとは、Webページの高速化を目的として、一度訪問したWebページの画像や文字情報をブラウザに保存する機能のことです

キャッシュをブラウザに保存しておくことで、もう一度同じWebページにアクセスした時に、ブラウザのキャッシュから情報を取得するため、Webページの表示が速くなるというものです。

参考「キャッシュ」と「クッキー」の違い

 

Cookie(クッキー)とは

Cookie(クッキー)とは、ユーザの操作簡略化を目的として、WebブラウザにWebページのログイン情報やパスワードを保存しておく機能のことです

この機能により、amazon等のWebサイトで、毎回ログインとパスワードを入力する手間を省くことができます。

 

閲覧履歴とは

閲覧履歴とは、言葉の通りですが、Webページを見た履歴です。過去にどんなWebページを見たかを確認できます。

 

Webサイトデータとは

Webサイトデータとは「閲覧履歴」や「Cookie」等、Webサイトを閲覧した時に記録される情報のことです。

なお、このWebサイトデータはSafariのブラウザにのみ登場する言葉です。

 

なぜキャッシュを削除した方が良いのか

先ほどもご説明した通り、キャッシュとは一度訪問したWebページの情報をブラウザに保存し、サイト表示を高速化する技術です。

 

高速化するためのデータを消して良いの?と思ってしまいますが、キャッシュが溜まりすぎると、パソコンの動作が遅くなってしまいます

 

また、キャッシュは一度訪問したWebページの情報をブラウザに蓄積するため、Webページが更新されても、最新の情報を取得せずにブラウザに蓄積されたキャッシュを画面に表示させることもあります

 

そこで、「ブラウザが重いなとか挙動がおかしいな」と思ったら、一度キャッシュの削除を試すようにしてください。

 

MacのSafariでキャッシュ等を削除する方法

それではここからは実際にSafariのキャッシュ等を削除する方法についてご紹介します。

なお、この動作は「Mac OS 10.11.6(OS X EI Capitan)」、「Safari 10.0.1」で確認しております。

 

Webサイトデータ、Cookie(クッキー)を削除する方法

まずは”Safariの環境設定”を開いてください。開く方法は以下の2種類です。

  • Safariのメニューから「環境設定」を選択
  • 「commad」+「,」(ショートカットキー)を押下

以下は「Safariのメニューから「環境設定」を選択」でご説明します。

 

まずは、Safariを起動した後、左上のメニュー「Safari>環境設定」を選択してください。

safari(サファリ)で環境設定を開く操作

 

続いて環境設定画面にて、「プライバシー > Webサイトデータを管理」を選択します。

safari(サファリ)でwebサイトデータの管理画面を開く操作方法

 

表示された画面の左下にある「すべてを削除」ボタンを押下し、その後に表示される画面で「今すぐ削除」を選択すれば、削除完了です。

safari(サファリ)でwebサイトデータの管理画面

 

safari(サファリ)のwebサイトデータを全て削除する方法

 

Webサイトデータ、Cookie、キャッシュを削除する方法

パソコンの左上にあるメニューから「履歴」>「履歴を消去」と選択し、ポップアップメニューをクリックしてから、消去する閲覧の履歴の期間を選択します。

safariの履歴を削除

 

safari(サファリ)の履歴を削除する期間

消去する閲覧履歴の期間は以下4種類から選択できます。

  • 直近1時間
  • 今日
  • 今日と昨日
  • すべての履歴

 

また、この操作で消えるデータはこちらです。

履歴を消去すると、「Safari」に保存されている次のデータが削除されます:

  • 表示した Web ページの履歴
  • 開いている Web ページの「戻る」リストおよび「進む」リスト
  • 固定されていない「Top Sites」
  • よく表示するサイトのリスト
  • 検索履歴
  • Web ページのアイコン
  • 開いている Web ページのスナップショット
  • ダウンロードした項目のリスト(ダウンロードしたファイルは削除されません)
  • クイック Web サイト検索に追加された Web サイト
  • 位置情報の使用を要求した Web サイト
  • 通知の送信を要求した Web サイト
  • 「Safari 省電力」通知をクリックしてプラグインコンテンツを開始した Web サイト
  • WebGL の使用を要求してきた Web サイトへの対応

引用Appleサポート

 

閲覧履歴のみを削除する方法

自宅で共用PCを使っている等で自分が見たサイトの閲覧履歴のみを消したいという方はこの方法を使ってください。

 

左上メニューのSafariを選択し、「option」ボタンを押下すると、「履歴を消去(Webサイトデータは保持)」というメニューが選択可能となります。

※「option」ボタンを押下していない時は「履歴を消去」となります。

safari(サファリ)で閲覧履歴のみを削除する方法

 

「履歴を消去(Webサイトデータは保持)」を選択した後、消去する期間を選択の上、「履歴を消去」を選択れば、閲覧履歴のみを削除することが可能です。

safari(サファリ)で閲覧履歴のみを削除する方法

なお、閲覧履歴の期間は以下4種類から選択できます。(閲覧履歴、キャッシュ等を削除する時と同じです)

  • 直近1時間
  • 今日
  • 今日と昨日
  • すべての履歴

 

キャッシュのみを削除する方法

Cookie(クッキー)などのサイト情報は削除したくないけど、何かブラウザが重い気がするという方は、このキャッシュのみを削除する方法を使ってください。

 

まず、キャッシュのみを空にするためには、Safariの「開発」というメニューを表示させる必要が有ります。

Safariの「環境設定 > 詳細タブ」を押下し、「メニューバーに”開発”メニューを表示」にチェックを入れてください。

safari(サファリ)の開発メニューを表示させる方法

 

すると、Safariのメニューで「開発」が選択できるようになりますので、「開発 > キャッシュを空にする」を選択してください。

※「キャッシュを空にする」メニューをクリックするだけで、キャッシュは削除されます。ポップアップメッセージなどは表示されないので、選択する際は注意してください。

safari(サファリ)の開発メニューからキャッシュを空にする方法

 

 

Mac
スポンサーリンク

関連おすすめ記事

宜しければシェアをお願い致します
運営者プロフィール
jin

「お金、時間、そして家族を大事にしたい」と考えるパパに少しでもプラスとなるよう情報発信しています。睡眠アプリ(SleepMeister)愛用者。ルンバ、ブラーバ、食洗機などの時短家電大好き。

jinをフォローする
ぱぱたす(PaPa+)

コメント

タイトルとURLをコピーしました