SmartNews(スマートニュース)のストレージ容量・キャッシュを削減する方法

スポンサーリンク
スマートニュースの容量削減方法アプリ
スポンサーリンク

SmartNews(スマートニュース)とはTwitterなどのユーザーの反応から厳選したニュースを提供するアプリです。

 

ただ、SmartNewsのアプリは記事のキャッシュが残り、スマホの容量を圧迫することがあります。キャッシュは読み込みが速くなりますが、スマホの容量を使ってしまうため、定期的に削除する必要があります。

 

今回はキャッシュを削除して容量不足を解消する方法とその時の注意点についてご紹介します。

スポンサーリンク

SmartNews2.0.3よりキャッシュクリア機能が追加

SmartNews(スマートニュース)ではバージョン2.0.3よりキャッシュクリア機能が追加されました。容量の確認方法とキャッシュクリアの方法についてご紹介します。

 

iPhoneでのSmartNewsの使用容量の確認方法

まずは現在、SmartNew(スマートニュース)がどの程度容量を消費しているか確認します。

 

「設定」から「一般」を選択します。

設定から一般を選択する画面

 

続いて、「ストレージとiCloudの使用状況」を選択します。

ストレージとiCloudの使用状況を選択する画面

 

「ストレージを管理」を選択し、SmartNewsアプリの使用容量を確認します。

smartnewsアプリの使用容量確認

 

キャッシュ削除前は約900MBの使用容量でした。他のアプリと比較してもかなり容量を使用していることがわかります。

 

iPhoneでのキャッシュクリア手順

それではキャッシュのクリアの手順についてご紹介します。

 

まず「設定」から「SmartNews」を選択します。

設定からSmartNewsを選択する

 

SmartNewsの設定画面で「次回起動時にキャッシュをクリア」をONにします。

Smartnewsの設定画面で次回起動時にキャッシュをクリアをオンにする方法

 

その後、いつも通りにSmartNewsを開き、記事を更新してください。

SmartNewsの記事更新

 

これにより、SmartNewsの容量が削減できます。

SmartNewsの容量が削減

 

今回の例では「891.5MB」から「141.2MB」まで容量が削減できました。私も何度かキャッシュクリアを実施していますが、大体100MB前後まで容量を削減できます。

 

Androidでのキャッシュクリア手順

Androidの場合は、「アプリ個別でキャッシュをクリアする方法」と「一括でキャッシュヲクリアする方法」の2種類があります。

 

「本体設定」→「ストレージ」→「キャッシュデータ」を選択すると、「キャッシュデータを削除しますか?」と聞かれるので、OKを選択すると、全てのキャッシュが削除できます。

※この手順はSmartNews以外のキャッシュもクリアされますのでご注意ください。

アンドロイドのキャッシュクリア方法

引用Androidスマホの空き容量不足を解消する基本テク

 

SmartNewsのキャッシュクリア時の注意点

 

iOS8.0以上にしておく必要がある

今回のキャッシュクリアの手順はSmartNewsのバージョンを2.0.3以上にしておくことに加えて、iOSのバージョンも8.0以上にしておく必要があります。

以下の通りSmartNewsの公式ブログでもiOS最新バージョンにアップデートしてくださいと公表されています。

iOS8.0.x系ではOS側のバグによりキャッシュが肥大化する現象が発生しております。キャッシュが気になる場合、あわせて最新版のiOSへのアップデートを行っていただけますようお願い致します。

引用SmartNewsBlog

 

次回起動時のキャッシュクリアは1回だけしか有効にならない

今回ご紹介したキャッシュクリアの方法は次回起動時に1回だけ有効となります。キャッシュクリアをオンにした後、SmartNewsを起動すると、キャッシュクリアは再びオフになります。

SmartNewsを使い続けると、またキャッシュが溜まっていって容量を圧迫するため、定期的なキャッシュクリアが必要です。

アプリ
スポンサーリンク

関連おすすめ記事

宜しければシェアをお願い致します
運営者プロフィール
jin

「お金、時間、そして家族を大事にしたい」と考えるパパに少しでもプラスとなるよう情報発信しています。睡眠アプリ(SleepMeister)愛用者。ルンバ、ブラーバ、食洗機などの時短家電大好き。

jinをフォローする
ぱぱたす(PaPa+)

コメント

タイトルとURLをコピーしました